忍者ブログ

◆It's small MY world◆

ちっちゃいけど、大事な私の世界。

2024'04.27.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'08.16.Sun
実は、近浮気してHatena Diary使ってみてたんですけど、
すーごく使いやすいので、そっちを本命にしちゃいます。shinobさん、ごめんなさい。

ということで、今後の更新はhttp://d.hatena.ne.jp/mido1022/でします。
お気に入りに入れてくださっている方は変更をお願いいたします。



PR
2009'02.15.Sun
ブクログなるものをつくってみた。
友達がやってて、なんかかわいいなぁ、趣味が分かっていいなって思って。

本やら映画やらの簡単なレビューを書いていこうと思うのでよかったらのぞいてみてくださいまし。

http://booklog.jp/users/green22
2009'02.07.Sat

today is my life

 ↓ 

it's small MY world

今、私の世界がだいぶぼやけてきてしまっているので。
ちゃんと、流されずに、「私は私」って言えるものを持ってたい。

最近、これまで強烈にあったはずの社会や教育に対する問題意識(批判的な)が、
急速にしぼんできている感じがあって、こわい。

単なる波なのか、なんでかわからない。

地元でも、CORE+でも結局一番したいことって何だ?ってクリアに答えられない。
なんでかなー。

あと、なんかパワーが出ないっていうか、
したいこと以外できなくなってきてて、意味を感じること以外やりたくなくて。
ムダなことしたくないとか思ってたら、意味のあることが何なのか、よくわからなくなってしまった。

今は、アウトプットよりもインプットがしたい。
いっぱい本が読みたい。

私らしいって何なのか、私にしかやれないこと、私の得意なことって何なのか。
私は何が好きで、何をしたいのか、もっとちゃんと知っていたい。

あー。
1週間でもいいから外国に飛びたい。
それで、何の予定もなくぷらぷらして、いっぱい考えごとして、頭をすっきりさせたい。
(それでなくても、非日常な空間にちょっと逃避したい)

すいません。
ただのグチです。

2008'11.16.Sun
昨日、佛教大学で「対岸の肖像~BURAKUとのかけ橋~」のイベントがあった。
部落にルーツを持つ人たちを撮った写真展。
私も被写体として撮ってもらい、このおかげでたくさんの出会いがある。

前回は関学で、今回は佛教大学で大学生同士のトークセッションがあった。
この写真展の場所は、今までの解放運動とはちょっと違う空気が流れている。
「わからない」からスタートできる。ふらっとな対話ができる。
昨日は、実行員会をつくって今回のイベントをしてくれた10数人の学生さんたちとたくさん話をした。
とても、いい時間が過ごせた。

部落だけじゃなくて、在日であったり、ほかにも自分の中でひっかかっている、
アイデンティティみたいなものを話せた。

私は、身近な人たちと、あんなふうに
今まで生きてきたことや、今考えていることを分かち合えるようなコミュニケーションをしていきたい。

「共有」とはちょっと違うくて、なんか、もっと傷を伴うものだと思う。
でも、それが出来る場は、とても楽しいし、心地いい。

もっとそんなコミュニケーションにあふれた社会にしたい。
まずは、身近から。
2008'10.02.Thu
採用試験に落ちて、よかったのかもしれないとここのところ思ってます。

私は、現場主義的なところがあって、
教育に関わるなら、マイノリティの子どもたちを支えたいなら、
「いっぱい制約がある学校現場で、踏ん張ってたたかうことが正しいんや」っていう気持ちがずっとあった。
今もある。
これは多分、地元の部落解放運動の影響。
あと、すごく好きだった人の影響が尾を引いてるのもある。

ピースボートにゲストで乗ってきた環境活動家の田中優さんの言葉を、最近またよく思い出す。
「人間には、風の人と土の人がいる。
風の人はいろんなところを動き回って、新しい風をいろんなところに吹き込んでいく。
土の人はひとつの場所やテーマに根を張って、じっくり取り組んでいく。
風の人と土の人は反目しがちだけど、両者が手を取り合ったとき、
そこに風土が生まれて、社会は変わり始めるのだと思う」

私はきっと根っから風の人なんだと思う。
でも、土の人に憧れというか、尊敬というか、コンプレックスというか、そういうのがある。

「こだわり」と「とらわれ」は紙一重。
私は、教師になるんだ、学校現場でやるんだ、っていうことにこだわってきたけど、
それがいつの間にかとらわれになってたんちゃうかな。

* * *

そんなことに気づいて、今、すごく心が自由です。
やりたいことがいっぱいある。

○オルタナティブ教育の普及

○NPOをつくる

○マイノリティの子どもたち向けの事業(学校外の)

○マイノリティの子どもたちと関わる大人のネットワーク化

○学校で常勤講師

○カフェをつくる

etc...

なにせ、食べていかなきゃだめですからね。。
経済的に自立しないと・・・家族も助けたいし。私長女やし。

収入源はひとつじゃなくてもいいし。
さあ、どうしよう。わくわくする~~。
[1] [2] [3] [4
 HOME : Next »
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/01 むらた]
[07/26 みど]
[07/25 ちゅん]
[04/13 みどり]
[04/11 肝虫]
最新トラックバック
whiter
HN:
たけだみどり
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1985/10/22
自己紹介:
大阪で生まれ育ち、19歳の誕生日にピースボートで地球一周の旅に出る。世界がグンと広がって自分自身のことも見えてきた。
帰国後本業の学生に戻り、たぶん2009年度は教師になると思います。

今やってることは、
「部落解放運動をはじめ、じんけんに関わること」
「COREをはじめ、教育に関わること」

土の人と仲良しでいたい風の人です。

テーマは、
「人権」
「地域」
「オルタナティブな教育」

● やりたいこと ●
マイノリティの子どもたちと、そこに関わる大人たちのために、オルタナティブ教育を広めたい。
教育を通してやさしくて自由なコミュニティをたくさんつくりたい。
が、まずは学校現場に入ります。

● 行ったことのある国 ●
タイ
アメリカ
フィリピン
ベトナム
シンガポール
セイシェル
ケニア
南アフリカ
ナミビア
ブラジル
アルゼンチン
チリ
イースター島
タヒチ
ニュージーランド
オーストラリア
パプアニューギニア
モンゴル

● 行きたい国 ●
フィンランド
デンマーク
インドネシア(バリ島)
キューバ
エジプト
ネパール

● 好きなもの・こと ●
ユニとコスモ(飼ってる猫)
沖縄、星を見ること、紅茶、お味噌汁
旅行、1人で映画、かすうどん
寝ること、日本酒(特に酔鯨)
エスニックテイストの雑貨
マンゴーとかの南国フルーツ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]