◆It's small MY world◆
ちっちゃいけど、大事な私の世界。
この4月から地元の青年部で、中高生向けの「みのり」という学習会をスタートした。
学習会と言っても塾とは違う。
もちろん、中高生がわからんときは教えたり一緒に調べたりするけど、
いつも青年が教えるってわけじゃなくて、青年は青年で今自分に必要な勉強をする。
私は採用試験の勉強、保育士は保育士の、エスティシャンはエスティシャンの勉強をする
「みどりちゃん、何の勉強してるの~」
ときどき子どもが聞いてきたりする。
高校生同士が進路の話をしてたりする。
青年がわからんときは、子ども同士で教えあってもらうこともある。
地域の学びあいスペースに、もっともっとなればいいなと思う。
* * * *
こないだ、青年部にも来てる高校生がみのりに顔を出してくれた。
この子は高校生というより、青年部のメンバーって感じの子で、中学生に勉強を教えてくれてた。
この子はほんとに無気力で、勉強からも何からもすぐ逃げようとする。
私は正直言って「どうしたらいいんやろう・・・」と困ってた。
その中学生相手に、ケラケラ笑いながらちゃんと勉強を教えてくれる高校生。
中学生も「え~~休憩まだ~?」とか言いながら、ちょいちょい席を立ったりしながら、
「はい、あと10秒で座りや~。10・9・8・・・・」とか数えられたらちゃんと言うことを聞いて席に戻ってくる。笑
いつもよりちゃんと勉強もしてる。
見ていて、
ああ、この高校生には私に見えないものが見えて、私にできないことができるんだな。
と、素直に「すげーー」と思った。
あとで「あの子よう勉強してたなぁ。どやった?」って聞いたら「あいつおもろいわ~」やって。
私は「あんたもおもろいで」と思いながら、みのりをつくってよかったと思ったのでした
帰国後本業の学生に戻り、たぶん2009年度は教師になると思います。
今やってることは、
「部落解放運動をはじめ、じんけんに関わること」
「COREをはじめ、教育に関わること」
土の人と仲良しでいたい風の人です。
テーマは、
「人権」
「地域」
「オルタナティブな教育」
● やりたいこと ●
マイノリティの子どもたちと、そこに関わる大人たちのために、オルタナティブ教育を広めたい。
教育を通してやさしくて自由なコミュニティをたくさんつくりたい。
が、まずは学校現場に入ります。
● 行ったことのある国 ●
タイ
アメリカ
フィリピン
ベトナム
シンガポール
セイシェル
ケニア
南アフリカ
ナミビア
ブラジル
アルゼンチン
チリ
イースター島
タヒチ
ニュージーランド
オーストラリア
パプアニューギニア
モンゴル
● 行きたい国 ●
フィンランド
デンマーク
インドネシア(バリ島)
キューバ
エジプト
ネパール
● 好きなもの・こと ●
ユニとコスモ(飼ってる猫)
沖縄、星を見ること、紅茶、お味噌汁
旅行、1人で映画、かすうどん
寝ること、日本酒(特に酔鯨)
エスニックテイストの雑貨
マンゴーとかの南国フルーツ